2017年08月20日
内側が破れてきたら
いつも銀座三越 5階リペアコーナーをご利用いただきありがとうございます!
ソール部分が消耗してしまうのは勿論なのですが、
靴の内側(足が直接当たる箇所)も消耗してくるものです。
特に、以下のようなカカトのライニングが破れてきたりなんて事が稀にあると思います。

そうなったら、上から革あてして補強するんです。



トップにステッチが入っていない靴ですが、張り付けた革をしっかり固定させるために縫いつけます。
・・カウンター補修(片足)・・
1,800円~
ソール部分が消耗してしまうのは勿論なのですが、
靴の内側(足が直接当たる箇所)も消耗してくるものです。
特に、以下のようなカカトのライニングが破れてきたりなんて事が稀にあると思います。
そうなったら、上から革あてして補強するんです。
トップにステッチが入っていない靴ですが、張り付けた革をしっかり固定させるために縫いつけます。
・・カウンター補修(片足)・・
1,800円~
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at 16:17│Comments(0)
│その他修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。