2015年11月29日
グッチ
ビブラム#1136ソールにて靴底の張り替え。
元来付いていたソールに近い雰囲気の物で承りました。
一昨年頃から、グッチのビットデザインはよく目にします。
レザーソールの華奢なタイプにはハーフラバーを・・・
この手のタイプにはタンクソールを・・・
色々な雰囲気を楽しめる万能デザインですね。
うえだ
2015年11月21日
ウルバリン
本日はこちらのウルバリン。
元々ハーフラバーをお取り付けしていただいてたのですが
つま先が減ったため、スチールをお取り付け!
いかがでしょうか?
多少ハーフラバーとスチールに段差が生じる可能性も
ございますが、後からでもお取り付けできるんです!
たかはし
3月20日(金)
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
「RESH.なんばパークス店」
がオープン致しました!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
2015年11月20日
オールデン
珍しいお靴をお持ち頂きましたのでご紹介させていただきます!
オールデンのコードバン×カーフのコンビサドルシューズです

こちらもハーフラバーをお取り付けさせていただきました!
EXハーフラバー ¥2,700
さかもと
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
11:00
│Comments(0)
2015年11月19日
ニューバランス
本日ご紹介させていただくお修理はこちら!
ニューバランスのカカトライニング部分を
擦り切れ補修させていただきました~

片足 ¥1,600
両足 ¥3,200
(補修箇所が大きい場合価格が変わる可能性ございます。)
スニーカーでもできちゃうんです!
諦める前に一度是非是非ご相談ください!
さかもと
2015年11月18日
ジョンロブ
じゃじゃーん


ジョンロブとポールスミスのコラボレーションモデルにハーフラバーをお付けさせていただきました~

EXハーフラバー ¥2,700
お気に入りのお靴の保護、滑り止めにおすすめでございます!
さかもと
2015年11月12日
ファビオルスコーニ
久しぶりに・・・
ジャン!と。

さすがに一人ではありませんが
三人でペロリでございました。
突然の丸焼き、失礼いたしました・・・
ブログに参りましょう!


こちらのファビオルスコーニ。

エナメルの傷は目立ちやすく
お悩みの方も多いのではないでしょうか。
今回は、ヒールの巻革交換です。

やはり薄いお色味ですと
多少オリジナルと変わってしまいますが
蘇りますね!
来週は久しぶりに弊社の女子会。
ちなみにまたお肉です
たかはし
ジャン!と。
さすがに一人ではありませんが
三人でペロリでございました。
突然の丸焼き、失礼いたしました・・・
ブログに参りましょう!
こちらのファビオルスコーニ。
エナメルの傷は目立ちやすく
お悩みの方も多いのではないでしょうか。
今回は、ヒールの巻革交換です。
やはり薄いお色味ですと
多少オリジナルと変わってしまいますが
蘇りますね!
来週は久しぶりに弊社の女子会。
ちなみにまたお肉です

たかはし