2019年07月02日
トリッカーズ カントリーブーツ
こんにちは。
湿度がうっとおしく感じる季節になりました。
こんな時期はミントのアロマをたくと気分がすっきりしますよ。
本日ご紹介するのは
Trickers

レディースのカントリーブーツです。
いつも思うのですが、レディースの革靴って小さい方が可愛く見えるんですよね。
こちらもしかり、いい感じです。


レザーソールだったのを、ダイナイトソールでオールソール致しました。
特に雨の時期は、ラバーソールはいいですね!
滑りにくく、水もしみてこないです!!
雰囲気も変わり気分転換にもなります。
是非、お試しくださいませ。
湿度がうっとおしく感じる季節になりました。
こんな時期はミントのアロマをたくと気分がすっきりしますよ。
本日ご紹介するのは
Trickers
レディースのカントリーブーツです。
いつも思うのですが、レディースの革靴って小さい方が可愛く見えるんですよね。
こちらもしかり、いい感じです。
レザーソールだったのを、ダイナイトソールでオールソール致しました。
特に雨の時期は、ラバーソールはいいですね!
滑りにくく、水もしみてこないです!!
雰囲気も変わり気分転換にもなります。
是非、お試しくださいませ。
2019年06月17日
Tricker's
こんにちは。
本日はTricker's

トリッカーズといえば、カントリーですよね。
私も大好きなブランドで、カントリーブーツはいております☺️
さて、お修理はソールの張り替え。
オールソールです!



レザーからラバーへ。
ダイナイトソールで交換しております。
ウエスト部分の厚みが薄くなっているので
スッキリかっこよく見えるのがダイナイトの良い点ですね。
梅雨の季節、ラバーソールへの張り替え
いかがでしょうか??
本日はTricker's
トリッカーズといえば、カントリーですよね。
私も大好きなブランドで、カントリーブーツはいております☺️
さて、お修理はソールの張り替え。
オールソールです!
レザーからラバーへ。
ダイナイトソールで交換しております。
ウエスト部分の厚みが薄くなっているので
スッキリかっこよく見えるのがダイナイトの良い点ですね。
梅雨の季節、ラバーソールへの張り替え
いかがでしょうか??
2018年06月21日
2018年06月20日
2018年06月02日
Tricker's
以前ブログにあげた画像。
レディースのトリッカーズをダイナイトソールに交換。
この記事をご覧になられた女性からお問い合わせをいただいたりもしました。
これからの時期にいいかもしれません。
と思って、再掲載。
うえだ
2018年04月07日
Tricker's・・VIB1276
いつも銀座三越5階リペアコーナーをご利用いただきありがとうございます!
今回はトリッカーズのオールソールをご紹介。



ちょっと珍しい、VIBRAM1276でお直し致しました。
グリップ力に優れ、耐久性も抜群。
お色もカーキなので、アッパーの雰囲気もバッチリ!!
●オールソール・・・10,000円~
今回はトリッカーズのオールソールをご紹介。
ちょっと珍しい、VIBRAM1276でお直し致しました。
グリップ力に優れ、耐久性も抜群。
お色もカーキなので、アッパーの雰囲気もバッチリ!!
●オールソール・・・10,000円~
2017年10月20日
TRICKER'S
元々、ハンティングシューズとして考案されたカントリーブーツ。
アッパーにもタフな素材を用いており、
ガンガン履きこんで自分色に染められる一足です。
今回はオールソール交換を。
ダイナイトソールで実用性もアップ。
うえだ
2017年09月24日
Tricker's
過去記事に投稿した、
レディーストリッカーズのオールソール画像なのですが・・・
こちらをご覧になられた女性から、
数件ダイナイトソールで交換をご依頼いただきました。
これからの季節にも重宝しそうですね。
うえだ
2017年07月13日
TRICKER'S
履きこんで、元々バーガンディーだったのが少し退色しています。
妻の靴なんですが、所有して何年経ちますかね・・・
いい具合に年季が入ってきました。
ソールを直して、クリーニングもして、紐も交換。
次の出番までおやすみなさい。
うえだ
2017年03月14日
TRICKER'S
今回はTricker'sのオールソールです。
純正でも使用している定番ダイナイトソールにてご修理させていただきました。
かなり履き込んでいすごくいい雰囲気でてますね。
Tricker`sの一番の醍醐味はエイジングだと思いますのでこれからの経年変化も凄く楽しめると思います。
奥が新品なのですが大夫表情が変わりますね。
今でも個人的には大好きなメーカーなのでTricker`sをお持ち頂くたびに少しテンション上がってます。
しかし、ロイヤルワラントの製品は凄くタフなものが多いですねTricker`s然り、Barbour然り
時代に左右されないという部分も大きな魅力の1つだと感じます。
まなべ
2016年12月14日
2016年12月01日
TRICKER'S
トリッカーズのカントリーブーツ。
こちらの一足はシングルレザーソールで横幅も4。
どことなくスッキリとして見えますよね。
ご存知の方も多いかと思いますが、
レディースとして販売されているものはこの仕様なのです。
足が小さかったり、甲の薄い方なんかは、
こちらの仕様で探されてみると案外合うサイズが見つかるかもしれません。
確か私がパターンオーダーをかけた頃は、
この仕様も頼めたような・・・
15年程前の話ですが・・・
うえだ
2016年10月03日
TRICKER'S
20代前半、エキゾチックレザーは自分にはまだ早いと思っていました。
26歳、ウエスタンブーツに執心。
それでもパイソンやリザード辺りが関の山・・・
クロコダイルには手が出せませんでした。
完全にびびってました。いろいろと。笑
そして、現在37歳。
はい、クロコが大好物です。
こちらの一足は型押し素材ですが、
次の休日、私の足はトッドスナイダーの店舗に向かっている事と思います。
しかもこちらは元のモデルがロングウイングデザインのリチャード!
実は、そこが私にとっては一番のヒットなのです。
バートンじゃないってところがミソなのです。
木型も81番で自分の足にはこちらの方がしっくりくるのです。
いいなぁ
欲しいなぁ
いいなぁ
・・・
・・・
・・・
うえだ
2016年08月20日
TRICKER'S
様々な別注仕様が存在するトリッカーズ。
上手くブランドやショップのテイストが出ていたり、
奇抜な配色を狙っていたり・・・
こんなのあるんですねってのもよく承ります。
こちらの一足はプルリングの白とナチュラルカラーの底周りが、
アッパーの重厚感を緩和していて新鮮。
久しぶりに登場のJRヒールを。
うえだ
2016年05月16日
TRICKER'S
現在はマルチカラーでのオーダーは受け付けていないようで・・・
20代前半の頃、友人とどれだけ奇抜なパターンオーダーが出来るか
無駄に競った事があります。
その時マルチカラーに挑みましたが、
お願いしていた配色と見事に違って仕上がってきた経験があります。
今となっては良き思い出です。
うえだ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
2016年04月15日
トリッカーズ
トリッカーズのカントリーブーツ。
元々ついていたダイナイトヒールの交換。
製造していた工場が、昼夜を問わず稼働していたことから、
ついた名称がダイナイト。
昼も夜も・・・
デイもナイトも・・・
デイナイト・・・
ほんとかな、これ。
うえだ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
2016年03月29日
トリッカーズ
ゴムの部分がV字になったこちらのヒール。
こちらの部材と言えば、トリッカーズの修理を思い浮かべてしまいます。
昔はトリッカーズもダブテイル(クサビ形)がデフォルトだったと思うのですが・・・
・・・違ったかな。
うえだ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
2016年03月28日
トリッカーズ
元がダイナイトソールだと、修理後もダイナイトをつけないといけない!
・・・なんてルールはありません。
今回はカカトの修理でお持ち込みいただき、
ダイナイトヒールではなく、ビブラムの#5345ヒールにて。
ただ、材料の厚みが変わってしまうと靴自体のバランスも変わってくるため、
高さの調整が必要なものもございます。
気になる材料がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
うえだ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
2016年03月11日
トリッカーズ
トリッカーズのカントリー。
最近、ショップ別注等でも見かけるようになったこちらの仕様。
お客様曰く、
『とても軽くなった!』
との事。
私も一足こちらと似た仕様に換えましたが、
クッション性も良く、革底が固くて痛いといった方には
お気に召していただけるかもしれません。
見た目はカジュアルになってしまいますが。
うえだ
2016年02月17日
トリッカーズ
先日ブログに上げたトムブラウンと同じ木型の一足。
こちらはトリッカーズのネームが入った一足です。
この木型、元はトムブラウンの専売だったようですが、
今は版権も切れた為、色々なショップさんの別注品としても
ちらほら見かけるようになったとか・・・
今回はビブラム・ガムライトソールでオールソール交換。
個人的には好きな木型です。トリッカーズっぽくなくて。
アマノジャクなもので。
うえだ