2019年10月02日
レディース JOHN LOBB
こんにちは!
本日ご紹介するのは
レディースのJOHN LOBB


配色も素敵なローファーですね!
シックでかっこいいです。
Before



ソールがだいぶ減ってきているようだったので
ソールの補強をさせて頂きました。
After



つま先の減りすぎた部分は、ハーフラバーを貼る前に革で部分補修いたします。
周りの厚みと揃えてから、ハーフラバーを貼り付けます!
均一な厚みで見た目も美しく仕上がります!
さらっと履きこなしていたオーナー様、、憧れますね。。。
私もオーナー様のような素敵な女性になりたいです
本日ご紹介するのは
レディースのJOHN LOBB
配色も素敵なローファーですね!
シックでかっこいいです。
Before
ソールがだいぶ減ってきているようだったので
ソールの補強をさせて頂きました。
After
つま先の減りすぎた部分は、ハーフラバーを貼る前に革で部分補修いたします。
周りの厚みと揃えてから、ハーフラバーを貼り付けます!
均一な厚みで見た目も美しく仕上がります!
さらっと履きこなしていたオーナー様、、憧れますね。。。
私もオーナー様のような素敵な女性になりたいです

2019年07月23日
JOHN LOBB
こんにちは!
今日はJOHN LOBB




つま先補強でお持ち込み頂きました!
履き初めはつま先から削れますので、あらかじめ補強しておくと安心ですね。
ヴィンテージスチール 両足 ¥3,800+税
勿論即日修理可能です。
ご来店お待ちしております。
今日はJOHN LOBB
つま先補強でお持ち込み頂きました!
履き初めはつま先から削れますので、あらかじめ補強しておくと安心ですね。
ヴィンテージスチール 両足 ¥3,800+税
勿論即日修理可能です。
ご来店お待ちしております。
2019年07月06日
John Lobb
こんにちは。
本日ご紹介するのは、
John Lobb


ジョンロブのグレインレザー。
革の表面に凸凹があるのが特徴ですね。
革の中でも耐久性は強く厚みもあるので丈夫な革です。
私の勝手なイメージですが、革靴愛好家が好まれる革だと思います。
違いますかね。。
さて、新品でお預かりいたしました。



新品からのお修理といえば、、
つま先のヴィンテージスチール!
すぐにできちゃうお修理です!
仕上がりはこちら!



段差なく隙間なく取り付けます!
新品のお靴すぐにお履きになりたいですよね!
当日でお返しできますので、
つま先スチールのお修理、ぜひお任せください!
本日ご紹介するのは、
John Lobb
ジョンロブのグレインレザー。
革の表面に凸凹があるのが特徴ですね。
革の中でも耐久性は強く厚みもあるので丈夫な革です。
私の勝手なイメージですが、革靴愛好家が好まれる革だと思います。
違いますかね。。
さて、新品でお預かりいたしました。
新品からのお修理といえば、、
つま先のヴィンテージスチール!
すぐにできちゃうお修理です!
仕上がりはこちら!
段差なく隙間なく取り付けます!
新品のお靴すぐにお履きになりたいですよね!
当日でお返しできますので、
つま先スチールのお修理、ぜひお任せください!
2019年05月15日
JOHN LOBB TOEスチール
こんにちは!いつもありがとうございます!




本日はJOHN LOBBです。
つま先をヴィンテージスチールで補強させていただきました。
ヴィンテージスチール 両足 ¥3800(税抜き)
ご来店お待ちしております!
本日はJOHN LOBBです。
つま先をヴィンテージスチールで補強させていただきました。
ヴィンテージスチール 両足 ¥3800(税抜き)
ご来店お待ちしております!
2019年04月02日
JOHN LOBB
こんにちは。
すぐに減ってしまうので、つま先補強は早いうちにするのがオススメです。
今回は新品でしたが、勿論履いてからでもお付けできます。
つま先(シルバー)・・・・3,800円+税
2019年02月14日
2018年12月06日
2018年07月23日
2018年04月15日
JOHN LOBB
オリジナルのまま履くのも勿論良いのですが、
ハーフラバーを貼ったり、つま先にスチールを付けたりするのも、
履きおろしの際に選択肢の一つとしていかがでしょうか。
靴によって適正もございます。
気になる方は一度お立ち寄りくださいませ。
うえだ
2017年02月13日
JOHN LOBB
まだまだ人気の衰えないタッセルローファー。
つい最近切り替わったばかりの中敷のロゴも、
やはり、こちらの方がしっくりくるなと
個人的に思う今日この頃。
つま先にビンテージスチールを。
うえだ
2016年11月16日
JOHN LOBB
踝あたりまで高さがあるこの手のブーツを
ジョッパーブーツやジョドファーブーツ、パドックブーツなんて言います。
乗馬用のズボンであるジョッパーズに由来しており、
ジョッパーズ着用時用のブーツとゆう意味だそうです。
ちなみにそのジョッパーズの名前は、
インドの都市《ジョードプル》に由来しており
その地域の人々が履いていたズボンからだとか・・・
へー。
うえだ
2016年11月10日
JOHN LOBB
むかしむかし、
ジョンロブにWARWICKとゆうモデルがありました。
木型は7000番。
内バネのブラインドブローグで端正な顔立ちだったのですが、
人気がなかったのか廃番になってしまいました。
そして年月が経ち、
超カッコイイ ダービーモデルで復活したのです。
私、このニュースには震えました。
本気で購入するかどうか悩みました。
で、そうこうしているうちに、このモデルも廃番となってしまいました・・・
欲しいなら迷わず買えってことですね。
バイリクエストでの復活を切に願います。
うえだ
2016年11月07日
JOHN LOBB
ジョンロブのローファー。
モデル名はアシュレイ。
私がセレクトショップの店員をしていた頃、
先輩スタッフがこれを履いているのを見て欲しがっていました。
懐かしい思い出です。
一緒にお仕事をさせていただいたのは短い期間だったのですが、
本当に色々な事を教えていただきました。
なかなかお会いする機会も無いのですが、
次回帰省時には顔を出します。
このブログを見てくださっているかは分かりませんが・・・
うえだ
2016年08月07日
JOHN LOBB
やっぱり今の時期に履くなら、
アンラインド&マッケイ製法のローファーをチョイスされる方が多いようで、
銀座店でもこの夏は特によくお見受けします。
サドル部分のステッチが特徴的なこちらは、
ジョンロブのYARDLEY。
ラストは#8695、
シルエットはどちらかと言えばジョンロブのクラシックなそれです。
うえだ
2016年05月12日
ジョンロブ
私物のアデレード。
木型は8695。
もちろん7000や8000もカッコイイのですが、
履き心地は断然8695。
個人的な意見ですが・・・
このデザインも飽きが来ず、
永く履きたくなる1つの要因
うえだ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
2016年04月29日
ジョンロブ
10月25日、セント・クリスピンの祝日。
”靴の守護聖人”への敬意と愛情を込めて、
毎年この日に発売されるのが、ジョンロブのイヤーモデル。
こちらのジョンロブ2011は、
CITYとBECKETTSの絶妙な調和が美しい一足。
眼福、眼福・・・
うえだ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
2016年04月06日
ジョンロブ

こちらのジョンロブ、レディースサイズなんです。
なかなかお目にかかる機会は無いのですが、
たまに古いジョンロブのレディースが持ち込まれる事があります。
やはりテンション上がります。
ライニングに何やら星マークのスタンプが・・・
何か意味があるのか考えてみたり、
でも何も思いつかなかったり・・・
そんな時間を与えてくれた一足でした。
こちらもつま先にビンテージスチールを。
一つ前に投稿した記事のウエストンと一緒にお送りくださったお客様。
数多くある靴修理店の中から当店をお選びくださり、
まことにありがとうございました。
うえだ
ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
2016年02月23日
ジョンロブ


ジョンロブ、バロス。
ジョンロブでU-TIPと言えば、
今だとシャンボードⅡでしょうか。
バロスも今はもう廃盤、
バイリクエストならオーダー出来るようですが・・・
お客様から教えていただいたのですが、
当時はこちらの一足のようなバイカラーも多くあったようです。
私自身は単色のものしか所有しておらず、
少し驚きでした。
今展開していたらウケそうですけどね。
今回は、JRダブテイルに飾り釘をプラス。
うえだ
2016年01月31日
ジョンロブ
ジョンロブのジョドファーブーツ。
モデル名もストレートにジョドファー。
ストラップがバックステイ部でクロスし、
前向きに留めるのが特徴。
既製のジョドファーブーツとしては完成されたスタイルなのではないでしょうか。
完全に私見ですが。
つま先にビンテージスチールを。
うえだ
2015年11月18日
ジョンロブ
じゃじゃーん


ジョンロブとポールスミスのコラボレーションモデルにハーフラバーをお付けさせていただきました~

EXハーフラバー ¥2,700
お気に入りのお靴の保護、滑り止めにおすすめでございます!
さかもと