2014年06月29日
MAGNANNI・・・オールソール
いつも銀座三越シューズ&バックリペアコーナーをご利用いただきまことにありがとうございます。
イタリア靴といえばマグナ~ニ!
ボロネーゼ製法(中が袋状の作り)のため、ソールの返りも良く、履き馴染みの良いブランドです。
今回はそんなブランドの持ち味をなるべく損なわないようなソールを使用致しました!!

かかとはVIBRAM5340のブラウンで。

Sフレックスソール ¥14,000~
●イッツシェイドの記事はコチラ→http://reshginza.tamaliver.jp/e.html
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
イタリア靴といえばマグナ~ニ!
ボロネーゼ製法(中が袋状の作り)のため、ソールの返りも良く、履き馴染みの良いブランドです。
今回はそんなブランドの持ち味をなるべく損なわないようなソールを使用致しました!!

かかとはVIBRAM5340のブラウンで。

Sフレックスソール ¥14,000~
●イッツシェイドの記事はコチラ→http://reshginza.tamaliver.jp/e.html
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月28日
雨には雨の良さがあり
列島に恵みをもたらせてくれる雨

梅雨の時期は世の中のモチベーションが落ちがちですが
雨は私たちの命の源にもなる水を与えてくれます。

そういえば子供のころによく見ていた
めだかやゲンゴロウ、蛍
トクノシマヤマタカマイマイというカタツムリが
徳之島固有種で、鹿児島県の絶滅危惧種にも指定されているそうです。
便利になっていく世の中ですが、自然を思うとなんだか考えさせられます。

イッツシェイドの記事はコチラ→http://reshginza.tamaliver.jp/e.html
梅雨の時期は世の中のモチベーションが落ちがちですが
雨は私たちの命の源にもなる水を与えてくれます。
そういえば子供のころによく見ていた
めだかやゲンゴロウ、蛍
トクノシマヤマタカマイマイというカタツムリが
徳之島固有種で、鹿児島県の絶滅危惧種にも指定されているそうです。
便利になっていく世の中ですが、自然を思うとなんだか考えさせられます。
イッツシェイドの記事はコチラ→http://reshginza.tamaliver.jp/e.html
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
09:20
│Comments(0)
2014年06月27日
トリッカーズ・・・ハトメ交換
いつも銀座三越7階シューズ&バッグリペアコーナーを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日ご紹介させていただくのは
こちらのトリッカーズ!
ハトメのご交換です。

こちらが修理前のハトメ↓

こちらが修理後のハトメです↓
黒メッキで落ち着いた雰囲気にかわりました!

比べると・・・

ハトメ交換(黒メッキ・16ヶ所) ¥5,184
所要時間 1週間~
気分転換にいかがですか?
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日ご紹介させていただくのは
こちらのトリッカーズ!
ハトメのご交換です。
こちらが修理前のハトメ↓
こちらが修理後のハトメです↓
黒メッキで落ち着いた雰囲気にかわりました!
比べると・・・
ハトメ交換(黒メッキ・16ヶ所) ¥5,184
所要時間 1週間~
気分転換にいかがですか?
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月25日
ALDEN
いつも銀座三越シューズ&バックリペアコーナーをご利用いただきまことにありがとうございます。
本日はこちらのご紹介です。



人気は衰えません。
混雑状況にもよりますが20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
トライアンフ ¥3500
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
本日はこちらのご紹介です。
人気は衰えません。
混雑状況にもよりますが20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
トライアンフ ¥3500
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
18:18
│Comments(0)
2014年06月24日
ITSHIDE(イッツシェイド)社製コマンドクラブソール

ITSHIDE command
ダイナイトソール
ではありません。
ハルボロラバー社のダイナイトソールに非常によく似たこれは、
ITSHIDE(イッツシェイド)社製コマンドクラブソール。
ちなみに、イッツシェイド社といえば、
かつて軍隊にも採用された、タフさで有名なあのソール。
最近はグッドイヤーソールという新しいバージョンもありますが、
根強い人気の旧バージョンがコレ↓

ITSHIDE command2
そのタフなコマンドソールを作っているITSHIDE社のスタッデッドソール!
ITSHIDE command3
鋲やスパイクのような形をした突起。
この突起が濡れた路面など悪路でも地面をしっかりととらえることで
グリップ力を発揮します。
雨の多い梅雨の季節に活躍してくれることと思います。
実はコレ、日本では殆ど手に入ることがない、かなりレアなソールなんです。
ITSHIDEの古い商品に存在したパターンのようで、
一説によると、
かつてダイナイトソールの生産が追い付かない代わりに登場したとも言われております。
最近ですと、
カラータイプがトリッカーズに純正採用されています。
足数限定の10,800円にて修理交換させていただきます!
シンプルな見た目ゆえに
シングルソールでドレッシーにクラブソールを楽しむもよし、
レザーのミッドソールを入れて厚みを出して武骨な雰囲気を楽しむもよし、でございます。
カラーはブラックとブラウンの2色展開でございます。
また、オールソールの納期は通常2週間~でございますが、
クラブソールでのオールソールに限り1週間~でお渡しさせていただきます。
よろしければ、この機会に英国のヴィンテージソールをご利用くださいませ!
※売り切れ御免ですので、サイズが無くなっている場合もございます。
修理前に在庫を確認させていただきます。
サイズによってトップリフト(カカト)がダイナイトのトップリフトになります。ご了承下さいませ。
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
21:44
│Comments(0)
2014年06月23日
シャネル
いつも銀座三越7階シューズ&バッグリペアコーナーを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日のご紹介はこちらのお靴!

シャネルのフラットパンプス。

ハーフラバーのお取り付けと
カカトのお取替えを致しました。

今年の梅雨は長いそうです

スベリ止め、雨対策にいかがですか?

ハーフラバー(1mm、ブラウン) ¥2,500~
カカト(トピー、アメ) ¥1,300~
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日のご紹介はこちらのお靴!
シャネルのフラットパンプス。
ハーフラバーのお取り付けと
カカトのお取替えを致しました。
今年の梅雨は長いそうです

スベリ止め、雨対策にいかがですか?
ハーフラバー(1mm、ブラウン) ¥2,500~
カカト(トピー、アメ) ¥1,300~
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月22日
雨が降ったらこれ!
グリップ力の良いハーフラバーと
カカト!
つま先が減りやすい方にはスチールをつけることが出来ます

これから雨が多くなる季節です。
革底の靴をお持ちで雨用にしたい!
でもゴムでオールソールはしたくない!
というお客様にはお勧めです。
混雑状況にもよりますがこちらの修理ですと最短40分くらいでお渡し可能です。
土日で混雑する時間は1時間~2時間ほど頂戴することもございます。
ハーフラバー ¥2500
ビンテージスチール ¥3500
カカト ¥2500
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
06:37
│Comments(0)
2014年06月21日
6月21日の記事

ITSHIDE command
ダイナイトソール
ではありません。
ハルボロラバー社のダイナイトソールに非常によく似たこれは、
ITSHIDE(イッツシェイド)社製コマンドクラブソール。
ちなみに、イッツシェイド社といえば、
かつて軍隊にも採用された、タフさで有名なあのソール。
最近はグッドイヤーソールという新しいバージョンもありますが、
根強い人気の旧バージョンがコレ↓

ITSHIDE command2
そのタフなコマンドソールを作っているITSHIDE社のスタッデッドソール!
ITSHIDE command3
鋲やスパイクのような形をした突起。
この突起が濡れた路面など悪路でも地面をしっかりととらえることで
グリップ力を発揮します。
雨の多い梅雨の季節に活躍してくれることと思います。
実はコレ、日本では殆ど手に入ることがない、かなりレアなソールなんです。
ITSHIDEの古い商品に存在したパターンのようで、
一説によると、
かつてダイナイトソールの生産が追い付かない代わりに登場したとも言われております。
最近ですと、
カラータイプがトリッカーズに純正採用されています。
本日より足数限定の10,800円にて修理交換させていただきます!
シンプルな見た目ゆえに
シングルソールでドレッシーにクラブソールを楽しむもよし、
レザーのミッドソールを入れて厚みを出して武骨な雰囲気を楽しむもよし、でございます。
カラーはブラックとブラウンの2色展開でございます。
また、オールソールの納期は通常2週間~でございますが、
クラブソールでのオールソールに限り1週間~でお渡しさせていただきます。
よろしければ、この機会に英国のヴィンテージソールをご利用くださいませ!
※売り切れ御免ですので、サイズが無くなっている場合もございます。
修理前に在庫を確認させていただきます。
サイズによってトップリフト(カカト)がダイナイトのトップリフトになります。ご了承下さいませ。
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
10:01
│Comments(0)
2014年06月18日
ジャランスリウァヤ
いつも銀座三越7階シューズ&バッグリペアコーナーを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日から銀座三越7階で行われているフェアがこちら!

ジャランスリウァヤの魅力は
高いクオリティーと良心的な価格!



ご購入時にリペアやケアのご相談、お伺い致します!
この機会に是非!
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日から銀座三越7階で行われているフェアがこちら!
ジャランスリウァヤの魅力は
高いクオリティーと良心的な価格!
ご購入時にリペアやケアのご相談、お伺い致します!
この機会に是非!
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月17日
婦人靴修理
いっつも1ミリハーフラバーばかりをご紹介しておりました。
本日は履きこんだ靴でも様々な箇所を修理できる一例をご紹介いたします。
中敷を交換することもできますし
ピンヒールのかかとは
溝にはまったりして革が破れることもありますね。
似た色の革で巻きかえることもできますが(オリジナルの色と同じでない場合があります)
このように「スタッグ」と呼ばれる革で巻きかえることもできます。
女性の皆様の靴もこまめに修理して、きれいに長く履くことができます。
ぜひ銀座三越7階シューズ&バックリペアコーナーをご利用ください。
すべて税抜き
巻革交換 スタッグ ¥4,500
中敷交換 ¥1,500
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
21:06
│Comments(0)
2014年06月16日
ミクロピラミッドハーフラバー
いつも銀座三越7階シューズ&バッグリペアコーナーを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はこちらのお靴!


今回はロゴがないハーフラバーをご希望でしたので、

こちらのミクロピラミッドをお付けいたしました。

ハーフラバー(ミクロピラミッド、アメ) ¥2,500~
所要時間 20分~
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はこちらのお靴!
今回はロゴがないハーフラバーをご希望でしたので、
こちらのミクロピラミッドをお付けいたしました。
ハーフラバー(ミクロピラミッド、アメ) ¥2,500~
所要時間 20分~
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月15日
6月15日の記事
いつも銀座三越シューズ&バックリペアコーナーを
ご利用いただきまことにありがとうございます!
東京地方今日は朝から快晴で気持ち良いです!
張り切っていきましょう!!
さて、昨日と本日シューケア実演会を開催しております。

Dandyは足元から…
シューケアマイスター屈指のDandy講師
エキゾチックJ師匠こと本間師匠をお招きします。

日程は
6.15(日)の11:00~18:00
もちろん、無料です!
ぜひお待ちしております!!
ご利用いただきまことにありがとうございます!
東京地方今日は朝から快晴で気持ち良いです!
張り切っていきましょう!!
さて、昨日と本日シューケア実演会を開催しております。

Dandyは足元から…
シューケアマイスター屈指のDandy講師
エキゾチックJ師匠こと本間師匠をお招きします。

日程は
6.15(日)の11:00~18:00
もちろん、無料です!
ぜひお待ちしております!!
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
09:39
│Comments(0)
2014年06月14日
6月14日の記
いつも銀座三越7階シューズ&バッグリペアコーナーを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
明日はワールドカップ日本戦!
そして父の日!
とイベント盛り沢山ですが、
三越7階紳士靴売り場ではシューケア講習会が行われております!

明日のサッカー観戦後は、
お父さんのお靴みがき・・・
と一緒に
磨り減ったカカト直し・・・


カカト(コンチネンタル) ¥3,000~
所要時間 20分~
なんていかがですか?
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
ご利用いただき誠にありがとうございます。
明日はワールドカップ日本戦!
そして父の日!
とイベント盛り沢山ですが、
三越7階紳士靴売り場ではシューケア講習会が行われております!
明日のサッカー観戦後は、
お父さんのお靴みがき・・・
と一緒に
磨り減ったカカト直し・・・
カカト(コンチネンタル) ¥3,000~
所要時間 20分~
なんていかがですか?
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月13日
山陽山長・・・腰裏
いつも銀座三越7階シューズ&バッグリペアコーナーを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はこちらの山陽山長!

腰裏と呼ばれるカカトの内側のお修理を
致しました。


腰裏 ¥1,728~/片足
所要時間 1週間~
履きこんでいくとどうしても擦れてしまうカカト部分。
革を一枚あてがい補修ことができます。
表側が傷む前にいかがですか?
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はこちらの山陽山長!
腰裏と呼ばれるカカトの内側のお修理を
致しました。
腰裏 ¥1,728~/片足
所要時間 1週間~
履きこんでいくとどうしても擦れてしまうカカト部分。
革を一枚あてがい補修ことができます。
表側が傷む前にいかがですか?
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月12日
Stefano Bemer・・・リフト交換
いつも銀座三越7階シューズ&バッグリペアコーナーを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はStefano Bemerのリフト交換です!
なんとも、、、ウエストがキュッ!っとしまっていて、重厚な趣があるのに色っぽい靴ですね~



今回はラスターリフトの飾り釘付きでお直し致しました。
お直しして履いてゆく事でより靴にも深みが出てくるものなんですね。
と、しみじみ思いました。
カカト(ラスター・飾り釘) ¥4,300~
所要時間 40分~
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はStefano Bemerのリフト交換です!
なんとも、、、ウエストがキュッ!っとしまっていて、重厚な趣があるのに色っぽい靴ですね~




今回はラスターリフトの飾り釘付きでお直し致しました。
お直しして履いてゆく事でより靴にも深みが出てくるものなんですね。
と、しみじみ思いました。
カカト(ラスター・飾り釘) ¥4,300~
所要時間 40分~
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月10日
ハーフラバー
いつも銀座三越シューズ&バックリペアコーナーをご利用いただき
誠にありがとうございます!!
本日はこちらのご紹介です。

ハーフラバーは何種類かご用意があります。
ソールが薄いけどガシガシはきたい!
というお客様には1ミリハーフラバーよりも少し厚みがあり、
クッション性がよいものをお勧めしております。

その名もミクロピラハーフラバー。
ミクロ・・・細かい
ピラ・・・ピラミッド型
よく見ると細かいピラミッド型をしているので
ミクロピラと呼んでおります。
これから雨の日が続く季節は滑り止めにハーフラバーを張る修理がお勧めです!
ハーフラバー¥1,600~(税抜き)
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
誠にありがとうございます!!
本日はこちらのご紹介です。
ハーフラバーは何種類かご用意があります。
ソールが薄いけどガシガシはきたい!
というお客様には1ミリハーフラバーよりも少し厚みがあり、
クッション性がよいものをお勧めしております。
その名もミクロピラハーフラバー。
ミクロ・・・細かい
ピラ・・・ピラミッド型
よく見ると細かいピラミッド型をしているので
ミクロピラと呼んでおります。
これから雨の日が続く季節は滑り止めにハーフラバーを張る修理がお勧めです!
ハーフラバー¥1,600~(税抜き)
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
21:20
│Comments(0)
2014年06月08日
オールソールorハーフラバー
毎日雨ばかりですね~
今年の梅雨は長くなるようです。
さて、オールソールの交換時期はいつぞや?
という疑問をお持ちのお客様の為に。

ソールの真ん中に穴が開いたときがそのサインです。
もともと5ミリくらいの厚い革が0ミリになってしまっているので中のコルクが出てきたり
歩行時に疲れたり、人によってはマメができる方もちらほら。

こんな具合になります。
ただし、穴をふさぐだけであればハーフラバーを張る修理もできます。

ハーフラバーですと最短20分程度、オールソールですと2週間です。
明日にでも同じ靴を履きたい!コストを抑えて修理したい!
というお客様にはハーフラバーがお勧めです。
ハーフラバー ¥2,000~
オールソール ¥10,000~
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637

今年の梅雨は長くなるようです。
さて、オールソールの交換時期はいつぞや?
という疑問をお持ちのお客様の為に。
ソールの真ん中に穴が開いたときがそのサインです。
もともと5ミリくらいの厚い革が0ミリになってしまっているので中のコルクが出てきたり
歩行時に疲れたり、人によってはマメができる方もちらほら。
こんな具合になります。
ただし、穴をふさぐだけであればハーフラバーを張る修理もできます。
ハーフラバーですと最短20分程度、オールソールですと2週間です。
明日にでも同じ靴を履きたい!コストを抑えて修理したい!
というお客様にはハーフラバーがお勧めです。
ハーフラバー ¥2,000~
オールソール ¥10,000~
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
21:04
│Comments(0)
2014年06月07日
ジョンロブ
いつも銀座三越7階シューズ&バッグ リペアコーナーをご利用いただき
まことにありがとうございます。
急ですが、ズ~ラ~
っと並べさせていただきました。
全てジョンロブでございます。

お修理はつま先ラバーのお取り付け。
修理後も、
やはりズ~ラ~
っとやりたくなるものです

アップ!

つま先ラバー ¥1,500~
所要時間 15分~
すり減ったつま先の補強にいかがですか?
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
まことにありがとうございます。
急ですが、ズ~ラ~
っと並べさせていただきました。
全てジョンロブでございます。
お修理はつま先ラバーのお取り付け。
修理後も、
やはりズ~ラ~
っとやりたくなるものです

アップ!
つま先ラバー ¥1,500~
所要時間 15分~
すり減ったつま先の補強にいかがですか?
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
2014年06月06日
城彰二さんトークショー!!
ブラジルW杯直前、徐々にサッカー熱が上がってきております。
日本はグループステージ突破できるでしょうか!?
開幕が楽しみであります。
さてさて明日6月7日(土)銀座三越9階特設ステージにて
元日本代表の城彰二さんのトークショーを開催たします!
時間は2時~2時50分、入場無料です。

日本代表のことや海外サッカーについて語っていただけるようです。
1サッカーファンとしては是非とも見たいところですが、残念ながら仕事です。
皆様、私たちの変わりに見ていただければと思います。
開幕前、城彰二さんのトークショーを聞いてボルテージ上げて日本代表を応援しましょう!
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
日本はグループステージ突破できるでしょうか!?
開幕が楽しみであります。
さてさて明日6月7日(土)銀座三越9階特設ステージにて
元日本代表の城彰二さんのトークショーを開催たします!
時間は2時~2時50分、入場無料です。
日本代表のことや海外サッカーについて語っていただけるようです。
1サッカーファンとしては是非とも見たいところですが、残念ながら仕事です。
皆様、私たちの変わりに見ていただければと思います。
開幕前、城彰二さんのトークショーを聞いてボルテージ上げて日本代表を応援しましょう!
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at
21:05
│Comments(0)
2014年06月03日
PIERRE HARDY
いつも銀座三越7階シューズ&バッグ リペアコーナーをご利用いただき
まことにありがとうございます。
本日はこちらのリペアをご紹介致します。


フランスのメーカーPIERRE HARDY。
こちらもお持ちいただくことの多いメーカーの一つです。

ハーフラバーのお取り付けをしております。

横からのアングル!

つま先アップ!
薄めのラバーをお張りしたので自然な仕上がりです
ハーフラバー(1mm、クロ) ¥2,500~
所要時間 20分~
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637
まことにありがとうございます。
本日はこちらのリペアをご紹介致します。

フランスのメーカーPIERRE HARDY。
こちらもお持ちいただくことの多いメーカーの一つです。

ハーフラバーのお取り付けをしております。

横からのアングル!
つま先アップ!
薄めのラバーをお張りしたので自然な仕上がりです

ハーフラバー(1mm、クロ) ¥2,500~
所要時間 20分~
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーでは
ご配送での修理依頼・仕上がり後の郵送も承っております。
『忙しくて時間が無いけど・・・靴修理出したいなぁ』
『けど・・・受け取りに来られないしなぁ・・・』などなど。
ぜひ、ご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16 7階 シューズ&バッグリペアコーナー
TEL:03-3535-9637