2013年07月27日
J.M.WESTON ・・・オールソール
いつも銀座三越シューズ&バッグリペアコーナーをご利用いただき
誠にありがとうございます。
今回はJ.M.WESTONの修理をご紹介いたします。
AFTER



Joh. Rendenbach 社製のレザーは、楢の木のタンニンで鞣される高級ソールとして知られています。
J.M.WESTONのオリジナルではございませんが、同じような製法で革がなめされるので、
当店が取り扱っているレザーソールの中では一番オリジナルに近いと言えます。
レザーオールソール Joh. Rendenbach 社製 16800円
Joh. Rendenbach 社製ラスターヒール 3150円
飾り釘 840円
お預かり 2週間
8月店舗休業日のお知らせ
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
誠にありがとうございます。
今回はJ.M.WESTONの修理をご紹介いたします。
AFTER
Joh. Rendenbach 社製のレザーは、楢の木のタンニンで鞣される高級ソールとして知られています。
J.M.WESTONのオリジナルではございませんが、同じような製法で革がなめされるので、
当店が取り扱っているレザーソールの中では一番オリジナルに近いと言えます。
レザーオールソール Joh. Rendenbach 社製 16800円
Joh. Rendenbach 社製ラスターヒール 3150円
飾り釘 840円
お預かり 2週間
8月店舗休業日のお知らせ
銀座店シューケアブログは⇒コチラ
シューケア用品情報は⇒コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは⇒コチラ
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at 20:03│Comments(0)
│J.M.WESTON
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。