2012年03月02日
ALDEN 54331モディファイドラスト・・・リフト交換
いつもシューズ&バッグリペアコーナーをご利用いただき
誠にありがとうございます。
今回はオールデンの修理をご紹介致します。

トップリフト交換の修理で、こちらのパーツを使用致しました。
「ソールテックヒール」

ヒールのつま先側の部分が滑らかな曲線を描いています。
また、親指側のほうが小指側よりも長く伸びています。
この形状のヒールを「トーマスヒール」といいます。
トーマスヒールは土踏まずを支えて疲労を軽減する効果があり、
整形靴などによく使用されます。
このトーマスヒールをドレスシューズで採用しているブランドが「オールデン」です。
オールデンではフットバランス社のトーマスヒールのトップリフトを採用しておりますが、
このトップリフトがすり減って交換する時に最適なリフトが「ソールテックヒール」です。
((BEFORE))


((AFTER))


ソールテックヒール 2520円
・お知らせ
3月5日(月)は三越棚卸しのため午後7時閉店とさせていただきます。
※11階・12階レストランは通常通りの営業となります。
誠にありがとうございます。
今回はオールデンの修理をご紹介致します。

トップリフト交換の修理で、こちらのパーツを使用致しました。
「ソールテックヒール」

ヒールのつま先側の部分が滑らかな曲線を描いています。
また、親指側のほうが小指側よりも長く伸びています。
この形状のヒールを「トーマスヒール」といいます。
トーマスヒールは土踏まずを支えて疲労を軽減する効果があり、
整形靴などによく使用されます。
このトーマスヒールをドレスシューズで採用しているブランドが「オールデン」です。
オールデンではフットバランス社のトーマスヒールのトップリフトを採用しておりますが、
このトップリフトがすり減って交換する時に最適なリフトが「ソールテックヒール」です。
((BEFORE))


((AFTER))


ソールテックヒール 2520円
・お知らせ
3月5日(月)は三越棚卸しのため午後7時閉店とさせていただきます。
※11階・12階レストランは通常通りの営業となります。
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at 12:56│Comments(0)
│Alden
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。