2011年10月26日
YANKO・・・ オールソール
今回はYANKOのオールソールをご紹介致します。


今回使用した本底は『ベルギーレザー』といいます。
皮をなめす過程でミモザ、ケブラチョ、チェスナッツの3種類の植物タンニンを使用し
オークバークと同じ製法で作られています。
厚みも5mmあり耐久性に優れているため、ウェルテッド製法の底の張替えに適しています。
((AFTER))




レザーオールソール(ベルギーレザー) 11865円
ハーフラバー(vibram EX) 2100円
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、広島
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。


今回使用した本底は『ベルギーレザー』といいます。
皮をなめす過程でミモザ、ケブラチョ、チェスナッツの3種類の植物タンニンを使用し
オークバークと同じ製法で作られています。
厚みも5mmあり耐久性に優れているため、ウェルテッド製法の底の張替えに適しています。
((AFTER))




レザーオールソール(ベルギーレザー) 11865円
ハーフラバー(vibram EX) 2100円
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、広島
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at 22:24│Comments(0)
│メンズ修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。