2011年09月08日
GRENSON・・・リフト交換&TOEラバー
本日はGRENSON(グレンソン)の修理をご紹介致します!
1866年に創立したイギリスのシューズブランドです。
ブランド名の由来は、創立者の姓とその息子を意味する「SON」を合わせた造語だそう。

今日はAFTERのみですいません
!!

最近人気のコンチネンタルリフトと、

つま先はラバーで補強致しました!

○コンチネンタルリフト・・・¥2.520
○つま先補強(ラバー)・・・¥1.365
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、広島
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。
1866年に創立したイギリスのシューズブランドです。
ブランド名の由来は、創立者の姓とその息子を意味する「SON」を合わせた造語だそう。
今日はAFTERのみですいません

最近人気のコンチネンタルリフトと、
つま先はラバーで補強致しました!
○コンチネンタルリフト・・・¥2.520
○つま先補強(ラバー)・・・¥1.365
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、広島
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at 13:58│Comments(0)
│メンズ修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。