2011年03月24日
OSBORN・・・ハーフラバー
本日はOSBORN(オズボーン)の修理をご紹介致します。


さてOSBORN(オズボーン)とは?・・・
Aaron OsbornとCarla Venticinqueが、2009年にスタートしたシューズブランド。
家族でグアテマラの最大規模の孤児院を運営しながら、「OSBORN(オズボーン)」を立ち上げることを考えていたAaron Osbornが、Carla Venticinqueと出会い、お互いのファッションセンスを生かしグアテマラを向上させるべくOSBORNをスタートさせました。
一つ一つハンドクラフトで作られるシューズは全てグアテマラ製。
アメリカの人気セレクトショップを中心に展開を広げています。
アメリカの人気ファッション誌であるVOGUEやNYLON、Luckyにも取り上げられている注目ブランドです。
((BEFORE))


カラフルなテキスタイルの多いブランドですが、今回のオズボーンは2色づかいのスリッポンタイプ。
なんとカカトはタイヤのゴムなんです!
今回は滑り止めとしてVIBRAMプレーンタイプを使用。
カカトの黒のゴムに合わせて前も黒のハーフラバーにしました。
((AFTER))


○VEBRAMプレーンハーフラバー(レディース)・・・¥1.365~
この度起きました震災の影響で、まことに勝手ながら銀座三越は10時~18時までの営業となっております。
また、そのときの状況で営業時間の変更がある可能性があります。
あらかじめご了承くださいませ。
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。


さてOSBORN(オズボーン)とは?・・・
Aaron OsbornとCarla Venticinqueが、2009年にスタートしたシューズブランド。
家族でグアテマラの最大規模の孤児院を運営しながら、「OSBORN(オズボーン)」を立ち上げることを考えていたAaron Osbornが、Carla Venticinqueと出会い、お互いのファッションセンスを生かしグアテマラを向上させるべくOSBORNをスタートさせました。
一つ一つハンドクラフトで作られるシューズは全てグアテマラ製。
アメリカの人気セレクトショップを中心に展開を広げています。
アメリカの人気ファッション誌であるVOGUEやNYLON、Luckyにも取り上げられている注目ブランドです。
((BEFORE))


カラフルなテキスタイルの多いブランドですが、今回のオズボーンは2色づかいのスリッポンタイプ。
なんとカカトはタイヤのゴムなんです!
今回は滑り止めとしてVIBRAMプレーンタイプを使用。
カカトの黒のゴムに合わせて前も黒のハーフラバーにしました。
((AFTER))


○VEBRAMプレーンハーフラバー(レディース)・・・¥1.365~
この度起きました震災の影響で、まことに勝手ながら銀座三越は10時~18時までの営業となっております。
また、そのときの状況で営業時間の変更がある可能性があります。
あらかじめご了承くださいませ。
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at 10:08│Comments(0)
│メンズ修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。