2011年03月19日
Pokit・・・ハーフラバー&ビンテージスチール
本日はPokit(ポキット)の修理をご紹介します。

さてPokit(ポキット)とは?・・・・
1999年にBayodeとClaireによって設立。
高いレベルのデザインと品質を備えた独特のスタイルは
伝統的な部分もありながらも、遊び心がありモダンなデザインでもあります。
主に鞄が有名なブランドなので、靴はちょっと珍しいです。
今回はVibramラインハーフラバー&ビンテージスチールでお直し致しました。



特に、今回のようなグットイヤー製法の靴は反り返りにくく底が固いので
つま先が極端に早く減ってきます。
もし、速いつま先の減りでお困りでしたら
ハーフラバー(滑り止め)+ビンテージスチール(つま先補強)がオススメです!
○Vibramラインハーフソール・・・¥2.100~
○ビンテージスチール・・・¥¥3.150~
この度起きました震災の影響でまことに勝手ながら銀座三越3月19日(11時~18時)、20日以降は(10時~18時)となっております。
また、そのときの状況で営業時間の変更がある可能性があります。
あらかじめご了承くださいませ。
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。

さてPokit(ポキット)とは?・・・・
1999年にBayodeとClaireによって設立。
高いレベルのデザインと品質を備えた独特のスタイルは
伝統的な部分もありながらも、遊び心がありモダンなデザインでもあります。
主に鞄が有名なブランドなので、靴はちょっと珍しいです。
今回はVibramラインハーフラバー&ビンテージスチールでお直し致しました。



特に、今回のようなグットイヤー製法の靴は反り返りにくく底が固いので
つま先が極端に早く減ってきます。
もし、速いつま先の減りでお困りでしたら
ハーフラバー(滑り止め)+ビンテージスチール(つま先補強)がオススメです!
○Vibramラインハーフソール・・・¥2.100~
○ビンテージスチール・・・¥¥3.150~
この度起きました震災の影響でまことに勝手ながら銀座三越3月19日(11時~18時)、20日以降は(10時~18時)となっております。
また、そのときの状況で営業時間の変更がある可能性があります。
あらかじめご了承くださいませ。
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at 11:07│Comments(0)
│メンズ修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。