2011年03月05日
ELSA・・・ビンテージスチール
本日は「ELSA」のつま先修理をご紹介致します。
まず「ELSA」とは?
『ドリス ヴァン ノッテン(Dries Van Noten)』や『メゾン マルタン マルジェラ(Maison Martin Margiela)』などのアクセサリーデザイナーを務めた女性デザイナー、エルス・プルースト(Els Proost)氏による革小物やシューズを中心としたブランドだそう。
ベルギーのアントワープ出身という事もあり、遊びごころ溢れる独特なデザインが持ち味です!
今回はつま先にトライアンフスチールを使用致しました。




○TRIUNPHスチール・・・¥3.150
前回修理しましたELSAはこちら
ELSAヒールUP・TOラバー
※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。
まず「ELSA」とは?
『ドリス ヴァン ノッテン(Dries Van Noten)』や『メゾン マルタン マルジェラ(Maison Martin Margiela)』などのアクセサリーデザイナーを務めた女性デザイナー、エルス・プルースト(Els Proost)氏による革小物やシューズを中心としたブランドだそう。
ベルギーのアントワープ出身という事もあり、遊びごころ溢れる独特なデザインが持ち味です!
今回はつま先にトライアンフスチールを使用致しました。
○TRIUNPHスチール・・・¥3.150
前回修理しましたELSAはこちら

※※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!※※
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください 。
Posted by 銀座三越 シューズ&バッグリペアコーナー at 10:20│Comments(0)
│メンズ修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。